Yoshino River mainstream is "Shakuayu" attractive.

吉野川本流は「尺鮎」が魅力

吉野川本流は「尺鮎」(30㎝級)釣りで賑わっています。
シーズンには県外から大勢の釣り師が訪れます。
尺鮎の“引き”は想像を絶するもの。
一度は味わってみたいもの。
但し、吉野川は急流で危険がいっぱい。
十分な備えと十分な注意でチャレンジ。
安全第一、一歩手前で引く勇気がなにより大切です。
更新日:2023年01月04日(水)
タイトル:令和5年度 新春

新年あけましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いいたします。


  〇昨年の吉野川水系では、長期間に及ぶ渇水等によりあゆの生育が心配されました。
しかし、シーズン後半には、尺アユの釣果が多く聞かれ大変盛り上がりました。

続きを読む>>

NEWS

ニュース

読み込み中

FISHING MAP

釣り場マップ

吉野川本流および支流の釣り場マップです。ダウンロード可。

PRICE LIST

料金一覧

遊漁券や投網、建網など、漁法ごとの料金一覧です。

AYU-TOMOZURI AREA

友釣り専用区

嶺北地域に4ヶ所ある友釣り専用区のご案内。マップもあります。

ACCOMMODATION

宿泊情報

嶺北地域(大豊町、本山町、土佐町、大川村)の宿泊施設をご紹介します。

TICKET&OTORI-AYU

遊漁券・おとり販売

遊漁券販売所一覧とおとり鮎販売所のご紹介です。

ACSSES

アクセス

航空機や鉄道、高速道路を使った吉野川へのアクセス方法です。

ページトップ

嶺北漁業協同組合

高知県長岡郡本山町本山530
(0887)76-2174
reihoku@yoshinogawa.or.jp